2015年05月14日

水茄子

泉州水茄子
水茄子
これから旬をむかえ美味しくなります。
搾ると水がたくさんでるので水茄子と呼ばれているそうです。
20年ぐらい前のことですが、浜松では使う料理店が1.2件しかなかったため入手が難しく、取引先の京都の青果店に大阪の水茄子がほしい!と電話をいれたところ、
はぁー?空港の下の茄子ですか?とバカにされたことを今でも思いだします。
京都の賀茂茄子は別の使い方で美味しいのに。


同じカテゴリー(店主のつぶやき 料理)の記事
3月30日の記事
3月30日の記事(2018-03-30 19:45)

ひな祭り instagram記載
ひな祭り instagram記載(2018-02-16 16:38)

夏料理
夏料理 (2017-07-23 17:29)

梅雨 雷   lnstagram記載
梅雨 雷 lnstagram記載(2017-06-29 19:57)